2009年02月20日
川尻月間 2月21日(土)~21日(日)のイベント
川尻月間も
第3週のイベントに突入です
2月21日(土)~21日(日)
のイベントは
2月21日(土)
『あったか温泉と日本酒を楽しむ旅』
阿蘇の温泉と日本酒を楽しむ
JR酒列車紀行
川尻駅8:39発
2月22日(日)
『南園太鼓(熊本農業高校)』
伝統の県立農業高校の南園太鼓。
今年は全部員19人が参加します。
12:00~15:30
場所/くまもと工芸会館
2月22日(日)
『南史会の歴史講演会』
(主催:熊本市南部歴史研究会)
知っておきたい川尻の歴史についての講演会
13:30~15:30
場所/くまもと工芸会館
となっています。
お時間のご都合つかれる方は
どうぞ気軽に足を運んでください
また、以前の記事にあった
お食事処『ロマン亭』

ですが
営業は3月8日(日)
(毎週月曜日は除く)
まででした。
営業時間は
午前11時~午後2時
までとなっています。

情報に誤りがあり、
誠に申し訳ございませんでした。
m(_ _)m
第3週のイベントに突入です
2月21日(土)~21日(日)
のイベントは
2月21日(土)
『あったか温泉と日本酒を楽しむ旅』
阿蘇の温泉と日本酒を楽しむ
JR酒列車紀行
川尻駅8:39発
2月22日(日)
『南園太鼓(熊本農業高校)』
伝統の県立農業高校の南園太鼓。
今年は全部員19人が参加します。
12:00~15:30
場所/くまもと工芸会館
2月22日(日)
『南史会の歴史講演会』
(主催:熊本市南部歴史研究会)
知っておきたい川尻の歴史についての講演会
13:30~15:30
場所/くまもと工芸会館
となっています。
お時間のご都合つかれる方は
どうぞ気軽に足を運んでください
また、以前の記事にあった
お食事処『ロマン亭』
ですが
営業は3月8日(日)
(毎週月曜日は除く)
まででした。
営業時間は
午前11時~午後2時
までとなっています。
情報に誤りがあり、
誠に申し訳ございませんでした。
m(_ _)m
Posted by かわんちゅ at 23:51│Comments(1)
この記事へのコメント
『あったか温泉と日本酒を楽しむ旅』の、参加は無理だけど、『南園太鼓(熊本農業高校)』は時間を作って見に行くつもりです。
ガロ
ガロ
Posted by GARO☆THERAPY21 at 2009年02月21日 11:11