2010年03月15日

川尻月間 加勢川下り

2010年川尻月間
2月6日~3月7日の毎週土日に
加勢川下りが開催されました。

川尻月間 加勢川下り






コースは川尻船着場を出発し、中無田閘門までの往復です。
中無田閘門では日本で唯一残存するという木製の閘門
について説明がありました。


うららかな春の日差しに恵まれ、川を下るというのは
何とも心地の良いものです。
川から見る風景はまた一味違いますよ。


川下りの実際の様子が
『かわしりテレビ』
に公開されています。
どうぞご覧下さいぬふりん



同じカテゴリー(イベント情報)の記事画像
「織りと雛人形展」 川尻月間
『健康と美容の相談会』 2月15日(日)まで
ロマン亭 2月15日(日)まで
人力車
朝から〓
川尻月間 始まりました
同じカテゴリー(イベント情報)の記事
 「織りと雛人形展」 川尻月間 (2010-02-25 22:53)
 『健康と美容の相談会』 2月15日(日)まで (2009-02-15 00:25)
 ロマン亭 2月15日(日)まで (2009-02-14 23:56)
 川尻月間 2月14日(土)~15日(日)のイベント (2009-02-12 23:54)
 人力車 (2009-02-11 23:55)
 朝から (2009-02-08 11:18)

Posted by かわんちゅ at 20:37│Comments(0)イベント情報
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。